2022年中学受験 我が道を行く娘とその父

娘:さくらに勉強教えていましたが、サピックスに入塾→第一志望校合格しました

合格力判定サピックスオープン総括:持ち偏差値って?

サピックスオープンの結果は、単体で見ていくのではなくて平均で見ると良いらしい。


これがいわゆる持ち偏差値ってやつなのかなぁ。



では、改めて偏差値を列記すると、


65 60 67 57 (一番左が第1回)


(こんなにも上下するものですか?悩ましい。)


4回の平均偏差値は62
(偏差値を平均することに違和感があり過ぎるのですが・・・。)


サピックスで偏差値62となると、御三家を目指しても良い層に入ってしまうのですが、そんなタイプには思えない。


昨夜も帰ってくるなり、


「王様ランキング1冊読んで良い?」


と聞いてくる始末。ま、許してしまうのですが。
(私もゲームをするし、強くは言えない・・・。)


しかも前述の偏差値上下の粗。


下限で見ると、受ける学校の顔ぶれがずいぶん変わってしまう。


とはいえ、そういう事態もあるだろうとは思っていたので、
少し前の話ですが、10月頃にお守り校を探して、第4志望校Dが決まりました。
(第一志望校Aからすると偏差値はかなり下)


早速、過去問を購入し、さくら解く。



が、


なんと、合格者最低点に届かず!


「え?なんなの!守ってもらえないじゃん!私のお守り校って無いの!?」




ま、12月になってからは、安定して合格最低点はいくようになってますが。


問題の相性やら、精神的成長やら、テンションやら、色々と絡みますね。



水物だなぁ、だからこそ面白い!

×

非ログインユーザーとして返信する