2022年中学受験 我が道を行く娘とその父

娘:さくらに勉強教えていましたが、サピックスに入塾→第一志望校合格しました

サピックス:5年生7月度復習テスト

結果は、


サピックス:5年生7月度復習テスト
偏差値
算数66 国語57 理科61 社会62 4科目64 順位 約500位/6901人中


でした。


自己採点との違いは、国語の記述問題部分点によって数点アップしたのみで、ほぼ予想通り。(やはり8割400点には届かず・・・。)


サピックスに入塾して8ヶ月。ずっと偏差値50代だった理科社会で、ようやく偏差値60代を取れるようになりました。(理科社会はこの後落ちるのもなんとなく想定できるのですが)


というのも、入塾後まずは算数を安定(慣れ)させ、次に理科社会をテスト前に復習をさせることをやってきました。それが結果につながりました。




さて、ここで問題になるのが国語。(自称:文系少女ですが)


私も妻も(低いレベルですが)国語で困ったことがなく、どう教えて良いものだろうか・・・。


とはいえ、記述で6割以上部分点もらえてるし、そんなに心配はしていません。


記述が空白とか、漢字と語句が半分以下とか、そういう状況なら教えることもありそうなのですが、そこまでではないので。


このままテクニカルな部分はサピックスにお任せでも、突き抜ける時期が来るとは思っています。(あまり根拠のない願望であることは否定できません)



ちょっとした根拠を上げるとするならば、他人への興味。
我が道を行くさくらは今のところ、他人への関心が薄い傾向にあります。
これが少しは改善されれば、特に物語文は読めるようになってくるのかなと。





さてさて、夏休みの計画もきちんと立てなければですが、今は小学校行くのと、夏期講習の宿題で手一杯になってますので、小学校が夏休みに入るタイミングでやろうかと思っています。



そろそろさくら自身で計画を立ててこなしてくれると、嬉しいなぁ。
(はい。無理だと分かってて言ってます。)




ま、サピックスにも慣れたし、中学受験勉強にも慣れつつあるし、
さくら!少しずつ成長していこう!

×

非ログインユーザーとして返信する