2022年中学受験 我が道を行く娘とその父

娘:さくらに勉強教えていましたが、サピックスに入塾→第一志望校合格しました

かずし塾 小4カリキュラム

小3の時は、1回1教科から2教科の2時間週2回でしたが、テキスト20冊超となるとそうも言ってられない。


四谷大塚の学習システムを参考に、組みました。


A:算数予習シリーズ・国語予習シリーズ・理科予習シリーズ


B:算数演習問題集・国語演習問題集・漢字とことば・社会予習シリーズ


C:理科演習問題集・社会演習問題集・算数週テスト実施・その解説


どれも180分。


それ以外に、計算問題集・算数応用演習問題集をやってもらってます。


計算の方はお母さんに〇付けをお願いしました。
算数応用演習は授業が早く終わったときの余った時間と、5週に1回の総合回は週テストが無いのでその時間を使って順に解説をしていく。


週テストは最初の2回はBでやってましたが、簡単な問題出来て安心されては困ると思い、以降はCを実施しています。


いよいよ受験勉強が本格的にスタート!
ですが、私の取られる時間も多く、塾に通わせたいと考えるようになりました。




さくらの習い事は公文を3月末で終了しました。
国語と算数のトロフィーをもらいました。
これでさくらの習い事は、まことくんと同じ習い事と、文化系が2つ。残り3つになりました。いつまでやれるのかな・・・。


さて、公文の先生からは
「中学受験するのであれば、確かに公文ではちょっと難しいですね。頑張っている子でしたから、きっと上手くいくと思います。応援しています。」
と言われました。
TAとして早慶の大学生が何人か来ている教室だったので、すぐにこちらの事情も理解してくれて助かりました。



ですが、まことくんの方は・・・。

×

非ログインユーザーとして返信する